さあさあ、遂にやって参りました!日本では次の自民党総裁(=首相)が誰になるかが自民党員の投票で決まったそうですが、ひまわりラヂオでも投票企画でございます。
その名も、
「としおの眼鏡どれがいいか大投票企画なのだ!!!」
結成後ふた月半。明日(アメリカ東部時間)には遂に初ライブを迎え、音楽的にかなり鍛錬を積んで来たひまわりラヂオですが、ミュージシャンはやはり「ルックス」も大事!!ということで、ひまわりラヂオでは結成以来「ドレスコード」を貫いてきました。
「リハのときはいつ写真撮られてもおかしくない格好をすること!」
と、誰から言い出した訳でもなくはじまったこの決まり。裏返して言えば、それだけ「テレテレの格好」をしていた戦犯がいたということ。その彼が進んで改革の旗印を上げているところが面白いんですけど。彼曰く、「うーん、自分が変わって行くのが楽しい!」
ってなわけで、この週末は彼の「新しい眼鏡選び」に、ひまラヂメンバーが付き合ってきました。実は既に新しい眼鏡は以下の写真から注文済みなのですが、あくなき向上心に燃える彼は「お金が出来次第セカンドセットを!」と燃えています。そのセカンドセット購入に大いに参考にするべく、「ひまラヂ党」(勝手に命名)の皆様に、どれがいいか投票していただきたいのです!!
これまでこのブログを訪れていたけど書き込みは控えていたそこのアナタ!今回は逃げられませんぞ!以下の写真からどれがいいか、是非是非選んで書き込みをしてくださいねっ!(うーん、書き込みがなかったらとしおが泣いちゃうぞっ!)
ってなわけでは、まずは元の画像から。

うーん、やっぱりのび太だ(笑)。
さて、次は「エントリーナンバー1」

①カッコええ・・・。いやー、眼鏡で人って変わるもんですね。
ほいでは、「エントリーナンバー2」

②なかなかポップですねえ。さやか嬢曰く「歌舞伎町あたりで呼び込みしてそう」。
さて、続いて「エントリーナンバー3」

③た、たぬきっ?
さて、続いて「エントリーナンバー4」

④なんだかコンピューターサイエンス系の大学のキャンパスにいそうっ!
ほいでは「エントリーナンバー5」です。

⑤し、しぶいっ!としお、おまえはマトリックスかっ!
さて、さくさくいきましょう。続いて「エントリーナンバー6」

⑥おお、なにをすました顔してんだ、としおっ!かっこええでっ!
次は「エントリーナンバー7」

⑦次々と変わって行く自分にご満悦。
次は「エントリーナンバー8」

⑧うーん、サマになってますねえ。としお曰く「こんな色の眼鏡、考えたこともなかった」。
ほなほな、「エントリーナンバー9」

⑨か、かっぱ!?
ってなわけで、最後のエントリーです。「エントリーナンバー10」っ!

⑩お、おっとこまえやん。ずいぶんとポップな感じね、としおちゃん。いよっ!ニッポンイチ!
ちなみに、こんなオマケもありました。

おいおい、調子にのんなよ。お調子者めっ!インチキ教師って感じだぞ。ぎゃはは。
そんなわけで皆様、エントリー番号と、可能ならその理由を、是非是非書き込みしてやってくださいねっ!
買い物の後はみんなで日本食を食べに行きました。「鮭丼」、うまかった〜!

最後にライブのお知らせです。明日はいよいよ初ライブっ!今日はこれからドレスリハーサルです。
『ひまわりラヂオ』初ライヴのお知らせ
日時: 9月21日(木) 7:30 pm
場所: Rutman’s Violins
11 Westland Ave. Boston, MA02115
www.rutmansviolins.com
料金:寄付制(5ドル程度)
最近のコメント