宮脇綾子のアップリケ
アップリケ作家、宮脇綾子さん。
昨日のブログへのコメントで、みみずさんが教えてくれました。
あまりに素敵な作品たちだったので、紹介させてもらいます。
ホームページはないようだけど、名前で検索すると、作品が見られます。
http://sugano.web.infoseek.co.jp/giku/miyawaki/
日常のなかにある感動をこんな風に表現した人がいたんだなあ。
ほんとに、「あ」という新鮮な驚きにあふれています。
展覧会があったら、行ってみたいなあ。
| 固定リンク
« たこの赤ちゃんだ! | トップページ | 節分 »
「from さやか」カテゴリの記事
- お久しぶりです。(2017.01.31)
- キャンドルナイトコンサート@モクモク手作りファーム(2012.06.15)
- お休みのご報告(2012.03.25)
- 謹賀新年(2011.01.08)
- ライヴのお知らせ〜秋のモクモクネイチャークラブ文化祭〜(2010.10.20)
コメント
私が彼女の作品を知ったのは、
2004年に埼玉県立美術館で開催されていた
「生誕100周年記念 アプリケ作家・宮脇綾子の世界」。
この展覧会の図録は充実していました。
豊田市美術館では宮脇綾子とその夫・晴の作品が、
ともに常設展示されています。
投稿: みみず | 2008年2月 2日 (土) 12時58分
おお、豊田市美術館には常設展示されてるんだね。
情報、ありがとう!
投稿: さやか | 2008年2月 2日 (土) 19時30分